のんびり、ゆったり、日々のつれづれ

いやはや・・・

コロナ2周目

前回に引き続き・・・ 7月中で何とかコロナ解除となり、8月はその状態を保持できていました。入所者はね。ただ隣ユニット職員家族が陽性で翌日にはその職員も陽性、その人はほぼ1ヶ月欠勤。 9月。 職員が足りず、他から応援を頼んだところ、その職員が陽性でした。翌日にはジジ様が熱を出し、陽性に。あれ…

ワクチン接種4回目

クラスターが発生してから、4回目接種をした。 オミクロン株対応ではないワクチン。とりあえずってところか? もうね、何でもかんでも後手後手。 …

クラスター化

おととい熱発したばば様。39度近くまで上がってコロナ陽性との判定、状態も悪化してきていたため、その日の夕方に救急搬送されたと連絡がありました。 私、おととい夜勤でしっかりがっつり接触していたので、その日の夕方に再度職場に行って抗原検査を受けてきました。結果は陰性。 だけど、次から次へ陽性が出て、…

ワクチン接種3回目

夜勤明けでワクチン3回目を接種しました。 2回目のように、左肩から腕にかけて痛みはあるものの、腫れはあまりなく、熱も出ず。 いつまで続くのやら。…

ワクチン接種2回目

前回から3週間たったので、2回目を接種しました。 昼に腰痛のためロキソニンを飲んでいたためか、当日は夜になってから接種部位の腫れと痛みが出てきました。 夜じゅう左腕が痛くて、目が覚めることしばしば。 翌日には腕が上がらなくなって、10時に前回もらったアセトアミノフェンを服用したけれど、あまり痛…

ワクチン接種1回目

高齢者施設従業員のため、ワクチンを打ってきました。 打った後も仕事してきましたよ。 接種後30分は椅子に座って静かにしていましたが、左腕が痛だるくなって、頭痛も出てきました。 そんな中、仕事してきましたよ。 翌日の今日ですが、左腕が腫れて痛い。インフルの反応のひどいバージョンみたいです。赤み…

今年は帰省しない

コロナ。 毎日のようにコロナ旋風が吹き荒れている。 実家には半年に1回帰っていたのだが、今年は行かないことにした。 両親が高齢なのと、2人とも基礎疾患を持っているからだ。 私の場合はもし感染して持ち帰って職場の施設に広げてしまったら、それこそ大変なことになる。 バイオテロと言われかねない。…

クーラーと眼鏡

リビングのクーラーが調子悪い。なので、買い替えることにした。 車の免許更新が迫ってきた。最近見えにくくなってきたので、前回ぎりぎりで通った視力検査が通らないかもと思い、眼鏡を作った。 これで2人分のコロナ給付金が消えた。 クーラーの工事は2週間待ち。それまで何とか動いておくれと、毎…

右膝の炎症なし

先週の採血の結果を聞きに行った。検査票にはL(低値)やH(高値)のマークはなく、炎症反応はないという結果だった。 水は溜まっておらず、リハビリで温熱とマイクロ波を受けた。 来週はお盆休みのため、今回も2週間分の痛み止めと胃薬を処方してもらった。 階段の上りはできるが下りができず、膝をある程…

右膝に水がたまる

4月に受診し、様子を見ていたが、今度は激務で水が溜まってきた。 仕事上しゃがむことが多いのだが、夜勤をやると膝が曲がらなくなり、足が上がらなくなり、つまずいて転びそうになって、右膝に激痛が走る。 10年前に左膝を傷めており、やっとやっと小康状態になったのに、これでかばってまた悪化するのは避けたい…

アーカイブ

Twiiter