のんびり、ゆったり、日々のつれづれ

コロナじまい

27日に解除し、部屋中の消毒と掃除をした。寝具も洗えるものはすべて洗濯した。夜勤なので、帰宅するまでに乾いていれば大丈夫。 汚部屋にためていたゴミは、次回収集日に出すことにした。ぎりぎり年内最終日。ゴミとともに年越ししなくて済む。 夫がいたのでマスクをして過ごす。ご飯はお互いに下や横を向いて黙食…

コロナ2回目

今日は早番だったが、うがいをしたら喉の痛みが昨日より広がっていて、念のためにと思ってコロナの検査をしたら見事陽性になっていた。そういえばいつも感じる洗面所のレノアの匂いがしない。容器を開けて匂いを嗅いでも全くしない。やっぱりコロナだ。 とりあえず出勤日なので6:30だが勤務先に電話し、状況を伝え欠…

熱出た

昨日夜勤明けで帰ってから、寒くてたまらなかった。 夜勤明けでお風呂から出ると、いつも湯冷めしたような冷えがある。 今回は節々や筋肉の痛みがあって、これでもかというほど湿布を貼りまくったら、スースーしすぎて寒い。 何よりも食欲がないのが具合が悪い証拠。一応風邪薬を飲む。 布団に入ったら体がなか…

クリスマスマーケット

YouTubeでクリスマスマーケットを知り、今年行こう、今度行こうと3年たち、やっとやっと3年越しで行ってきました。 前日にYouTubeで情報収集バッチリ、食べたい物もピックアップしました。 晴れたり曇ったり風が強くて体感温度は結構低め。 通常入場で料金は500円。平日開場直後という…

ホットケーキ

夫婦ともにお休みなので、久しぶりにホットケーキを焼こうと思って、昨日スーパーで買い物をしてきた。 ホットプレートがあるけどかなり大きいので、フライパンで焼くことにした。 時間がかかる。 もうひとつフライパンというか、卵焼き用のものがあるけれど、それで焼いたら卵焼きみたくなってしまうなぁ。 寒…

冷え込み

一昨日の夜、冷え込むと聞いて羽毛布団を出したけど、私はまだ使っていません。夫はくるまっています。 でもリビング、玄関と下りていくにつれて気温が下がってきます。 寝室とリビングの温度差は5℃。だからリビングは寒いですね。 今朝は最低気温がひと桁でした。 寒いのはある程度耐えられるんです。暑いよ…

やっと季節並み?

今年は本当に暑かった。。。 10月末までクーラーつけなきゃ暑かった。 多分年々更新していくんだろうな、この暑さ期間は。 桜が4月まで持たないもんね。桜の時期はすでに暑いから、私の中での夏期間は4月1日から10月31日。まるまる7ヶ月。 パジャマが11月になってからようやく長袖になった。それで…

お食事会

妹の会社の福利厚生で、レストランのランチをご馳走になった。 実家に行った時のタイミングで、プチおしゃれして出かけた。 和前菜3種盛 本日のお造り3点盛 ソフトシェルクラブと帆立のサラダ 国産牛フィレ+黒毛和牛ロース、ご飯・味噌汁・香の物 本日のデザート ワイ…

特産展に行ってきた

昨日、夫が帰宅して、明日は休みだと言ってきた。私も休みだと言うと目を輝かせて広告を1枚持ってきた。 「明日、これに行かない?最終日だよ」 某老舗の特産展だった。 今日。朝から大雨。いつもなら夫は雨が少しでも降ると面倒がってドタキャンするのに、今日は言わなかった。 それどころか「何時に出る…

梅雨明け

とうとう梅雨明けしました…。 猛暑、いや酷暑の始まりですね。 この暑さがいつまで続くのか、考えるだけでも気持ちが萎えます。 毎年毎年平年より気温が高いと言って、毎年暑いのに、いつの時代の平年なんでしょうね。 もう平年という表現は意味がないと思いますね。 …

PR

記事やバナー広告の商品紹介にアフィリエイトリンクが含まれています。

カテゴリー

アーカイブ

最近のコメント