13 Oct 2014
台風19号が近づいてきています。 今夜から明け方まで、我が家方面が荒れます。 避難準備のエリアメールが来て、今まで聞いたことのない音に夫とスマホを覗き込みました。夫のも同時に鳴ったのでステレオ放送のようでした。緊急地震速報の方がおっかない音。 土砂災害です。 ハザードマップは以前見ていたので、近所の…
8 Oct 2014
週末は台風が続く予定ですね。 今週末は19号が近づくようです。 コースは18号と同じ、いきなり直角に曲がって日本に来るみたい・・・。 今現在は900ヘクトパスカルですって! 猛烈な勢力の中でも、特に破壊力のあるものを「スーパー台風」ということがあります。これは定義なく使用される場合もありますが、本…
6 Oct 2014
台風18号の風雨がものすごいです。 最寄り駅の地下が、川から溢れた(?)水で浸水してしまったそうで、ツイッターで画像も見ています。 川の水位も氾濫するギリギリ。 母からも大丈夫かとメールが来ました。 11時になったとたんに風雨の音が止まりました。 日がうっすら射してきています。 通り過ぎたのかな・…
27 Sep 2014
長野と岐阜の県境にある御嶽山が、お昼前に噴火したそうです。 夫がテレビを見ながら言っていました。 ちょうど今週の日曜日にNHKスペシャルで「火山噴火」を放送していたんですよ。 登山していた方々、早く下山できますように・・・。…
26 May 2014
イネ科の花粉でも書いたけど、とにかくヒノキ以上にアレルギーパワーが甚だしいイネ花粉。 で、花粉症の薬を飲んでいます。 くしゃみ鼻水だけでなく、頭痛と蕁麻疹。特に蕁麻疹に苛立っています。 こんなのが、手足胸腹背中全身に出るんです。どこに触れたかわからないけれど、チクチクとしたら出はじめる証拠です。数分…
20 May 2014
花粉症。 たいていの人がスギかヒノキと答えるでしょう。 でも、私はそれにも増しての花粉症でした。 以下、気象協会からの引用です。 夏というと、花粉のイメージがないかもしれませんが、夏にも花粉は飛散しています。 夏風邪と思っていたら、実は花粉症だった、なんてことがあるかもしれません。 夏の花粉症で…
31 Jan 2014
夕方、洗濯物を取り込んでいて、生乾きだったので室内に吊るしていました。 万能干しも同様に吊るしたところ、枠に何かでかいものがついています。 蜂です 大きさは7cmくらい。寒いのか、あまり動きません。 アシナガではなく、小さいスズメバチっぽいみたいです。 スズメバチ 洗濯物にカメムシがついていることが…
23 Sep 2013
台風が通り過ぎてから、恒例の秋の花粉症が出てきました。 特に、今日は風が強いから、辛いです。 さっき薬を飲みました・・・トホホ…
10 Sep 2013
行きつけのドコモショップが、なぜか私を避けるように今日だけ臨時休業していたので、他のショップに行きました。 補償を使ってもよかったけれど、また同じ機種だし、この際だから機種変しちゃおうと、夏モデルのシャープ製にしました。高かったですよ、そりゃあね。 気になっていたSDカードのデータですが、メールは…
9 Sep 2013
何気なく今まで使っていたスマホのスペックを見ていたら、防水機能が付いていなかったのです。 なんてこった・・・。 さすがサムスン。もう買わないぞ。 こうなればもう機種変更しかないです。前の記事で補償サービスに触れたけれど、防水機能がないのであれば汗っかきの私ならいつか壊すのでは?というより、電気モノ…
膝は徐々に回復?維持?
27戦26敗1勝4ヶ月
免許の更新に行ってきた
今年は帰省しない
クーラーと眼鏡
@lifescene_toku からのツイート